でんきの節約術

電気 料金 比較|ベストワン格安でんき

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

電気料金を比較してお得に契約!【新電力会社を紹介・比較】

2016年4月より電気の小売業への参入が全面自由化されたことにより、電気会社を契約する際の選択肢が大幅に増加しました。選択肢が増えるのは喜ばしいことである反面、電気会社を契約する際の悩みも増加しています。

例えば
〇電気料金を少しでも安くしたいが、正しく比較できているのか分からない
〇 電力自由化が何であるのかそもそも理解できない
〇 電力会社を切り替えることによって本当に節約することができるのか不安

今回はそのような悩みを持つ方に向けて、電気料金を比較して安くする方法や、電力の自由化、それに伴い進出した新電力会社について紹介・比較していきます。

この記事を読んでお得な電気契約を目指しましょう。

【目次】
1.電気料金を安くするには
1-1.新電力自由化について
1-2.新電力会社とは
1-3.地方電力でも全国で切替可能※千葉電力を事例に紹介
2.新電力の電気料金の比較・紹介
2-1.HISでんき(HTBエナジー)
2-2.looopでんき
2-3.リミックスでんき
2-4.ENEOSでんき
2-5.千葉電力
3.まとめ

1.電気料金を安くするには

この記事を読んでいる多くの方は、「電気料金を安くしたい」とお考えの方が多いのではないかと思います。電気は生活に必須なものであるうえに、毎月料金がかかってしまうため、節約を考えた際、重要な要素であるといえます。

では、そもそも電気料金を安くするにはどうすればよいのでしょうか。主な方法として

  • 毎日の生活の中で節約をする(こまめに電源を切る、電気代の高い時間を避ける、断熱対策をする)など
  • テレビやエアコンなど、日々使用する電化製品の正しい節約方法を習得する
  • 電気の契約内容を見直す

といったことが挙げられます。日々の節約はもちろん電気料金を安くするうえで重要なことです。しかし、最も大切であるのは「電気の契約内容を見直す」ことであるといえます。

電力自由化により契約の選択肢が増価した現在、それぞれのライフスタイルに合った電気契約をすることで大幅に電気料金の節約が見込まれる場合があるからです。そのためには、後に紹介していきますが、新電力会社を比較検討することが望ましいでしょう。

実際に比較検討していく前に、そもそも新電力自由化とは何か。新電力会とは何か。という疑問について、説明していきます。

1-1.新電力自由化について

新電力自由化とは、2016年4月に行われた法律の改正により定められました。電気を契約する際、以前は地域で決められた電力会社としか契約できませんでした。しかし、新電力自由化により電気の小売業への参入が認められ、消費者は電力会社や電気メニューを自由に選ぶことが可能となりました。

簡単に概要をまとめましたが、これだけではイメージが湧いてこない方もいらっしゃると思います。では、もっと身近な例にして説明していきましょう。

以前は地域で決められた電力会社としか契約できなかったと述べました。つまり、東京都に住んでいる方は「東京電力」大阪府に住んでいる方は「関西電力」といったように契約できる電力会社が限られていました。

しかし、新電力自由化により、東京都に住んでいる方が「関西電力」大阪府に住んでいる方が「東京電力」と契約することも可能になったのです。

また、新電力自由化以前は、電気事業を運営できる企業が限られていました。「東京電力」「関西電力」「九州電力」「東北電力」といったように各地域の大きな電力会社のみに限られていました。

新電力自由化によりこのような規則も撤廃され、様々な企業が電気を小売業として参入することが可能になりました。

そのようにして参入した企業のことを「新電力会社」と呼びます。次に、新電力会社とは何であるのかについて説明していきます。

1-2.新電力会社とは

新力事業が許可されていた地域の電力会社以外で、電力事業を行っている会社のことです。

新電力自由化以前、新電力会社は規定により、電気契約が50kWh以上でなければ契約できませんでした。そのため、ビルや工場など、大口の法人契約にのみ電気を売ることができました。しかし、2016年の新電力自由化により、電気契約が50kWh以下であっても可能になりました。そのため、現在では個人が新電力会社と契約できるのです。

また、新電力会社には鉄鋼、化学、石油メーカや、電機会社、通信メーカーなど、様々な業種の企業があり、企業柄を活かしたサービスにより付加価値を生み出している企業も多く見られます。

このように様々な企業が進出することによって電気の活性化や、再生可能エネルギーの利用が望まれます。

新電力会社の参入によって、電気契約の視点から見た私たちのライフプランに大きな変化がおとずれています。

1-3.地方電力でも全国で切替可能※千葉電力を事例に紹介

ここまでは、新電力自由化と新電力会社について説明していきました。それらの知識を踏まえたうえで、実際に地方電力を全国各地から切り替えする例を、千葉電力を事例に紹介していきます。

千葉電力とは、千葉県千葉市に本社を持つ新電力会社であり、千葉県内で発生した再生可能エネルギーを利用した電力供給を目指している地域に根付いた企業です。

千葉電力では2020年7月より沖縄・離島を除く全国で電力供給を開始しており、日本全国どこの地域に住んでいる方でも契約可能となっています。

とはいえ、地方の電力会社から遠く離れた地域で電気契約をした際、電気の質が落ちるのでは?停電が起きた際の対応はどうするのか?などの疑問や不安を持つ方もいらっしゃると思います。

結論、心配ありません。千葉電力では新電力に切り替えた場合においても、従来と同じ既存の送電線網をそのまま使用しているため、電気の質が変化することはないのです。また、同じ送電線網を使用することによって停電などの緊急対応も、従来の地域電力会社によって対応可能であるため、安心です。

切り替え時の費用が発生することもなく、再エネルギーの利用や人件費削減によって、以前の電気会社と比較してより安い料金で電気契約を行える可能性もあります。

実際に現在「九州電力 従量電灯B」で契約しているお客様が「千葉電力 ミディアムライフプラン」に切り替える際の料金を比較してみましょう。

九州電力「従量電灯B」2021年7月現在の料金

千葉電力「ミディアムライフプラン」九州電力エリア2021年7月現在の料金

以上2社の料金を再エネルギー賦課金を除いたうえで比較します。

基本料金はいずれも同じ料金となっています。

従量料金に関しては、使用量120kWh以下であれば九州電力の方が安いです。しかし、120kWh~300kWhの場合では千葉電力のほうが安くなっております。さらに、300kWhを超えると九州電力と比較して千葉電気のほうが非常に安くなります。

実際に計算してみましょう。契約アンペア数を「30A」として考えると。

使用量120kWH、205kWhといった場合から見ると、120kWhでは九州電力のほうが安いですが、使用量205kWhにおいて千葉電力のほうが安くなりました。

以上の結果から、電気使用量205kWh以上であれば、千葉電力に切り替えることをおすすめします。205kWh以上であれば使えば使うほど千葉電力のほうがお得であり、2週間~1ヵ月ほどの期間で電気を切り替える事が可能です。

このように電気料金を比較し、新電力への切り替えを検討してみてはいかがでしょうか。

料金シュミレーション・お申込みはこちら

2.新電力の電気料金の比較・紹介

先程は九州電力から千葉電力へ切り替える際のシミュレーションとして電気料金を比較しました。比較によって電気会社を切り替えることによって電気料金がお得になるイメージをお持ちいただけたのではないかと思います。

千葉電力以外にも多くの新電力会社があり、それぞれ特色を持った企業が参入しています。電気料金をさらにお得に契約するために、5社の新電力会社の電気料金を比較・紹介していきましょう。

電気料金は基本
●地域
● アンペア数
● 使用電力量

によって変化しますが、この記事では関東地域料金に統一して、それぞれの会社のおすすめプランを紹介していきます。

今回紹介する電気会社は

  1. HISでんき(HTBエナジー)
  2. looopでんき
  3. リミックス電気
  4. ENEOSでんき
  5. 千葉電力
    の5社です

電力料金を比較検討する際に、ぜひ役立ててください。

比較対象として一般家庭で多く用いられている「従量電灯B」の2021年7月現在の料金表を用います、それぞれ使用電力量を「200kWh」「400kWh」の2つの場合において比較していきます。

料金は2021年7月現在、以下のようになっています。

2-1.HISでんき(HTBエナジー)

HISでんき(HTBエナジー)は長崎県が長崎市にあるハウステンボスの運営会社が供給している新電力です。新電力自由化に伴い2015年4月から新電力を供給しています。

地域柄を活かしてハウステンボス内でガスタービンによる発電をしているのも特徴的で、有名なハウステンボスの知名度を持つ会社であるHISでんきにはいくつかのプランが設定

されていますが、中でも「ウルトラプラン」がおすすめです。 料金は2021年7月現在、以下のようになっています。

各料金を比較すると、

となり、使用量400kWhの場合においては500円ほど電気料金を節約でき、お得に契約することが望まれます。

2-2.looopでんき

東日本大震災の被災地に太陽光発電の設置ボラティアから誕生したlooopは自然エネルギーを身近に感じてもらいたいというコンセプトのもと、新電力自由化に伴い2015年より新電力を供給しています。

looopでんきの料金プランの特徴は、基本料金が0円であるということです。つまり、使用した電力量に応じて料金が決まるため、ライフスタイルに合った使用ができるという魅力があります。 中でも代表的なプランとして「おうちプラン従量電灯B」のプランが人気です。

料金は2021年7月現在、以下のようになっています。

各料金を比較すると

のようになり、従量料金が一律で、使用した電力量に応じで料金が決まるlooopでんきですが、こちらも電気料金の節約が望まれます。

2-3.リミックスでんき

リミックスでんきは経済、環境、社会に関わるエネルギー問題の課題解決に向けて、お客様とともに考え、計画の立案から検証まで幅広くサポートするという理念のもと、新電力自由化に伴い新電力を供給しています。

料金の特徴として、電力使用量120kWh以下の場合、最安という魅力があります。そのため、単身赴任の方や上京を考えている学生方におすすめなサービスとなっております。

また、リミックスは仮想通貨事業も行っているため、「仮想通貨付与プラン」があるなど、時代に適応した最新鋭のサービス提供をしていることも特徴です。

リミックスでんきの料金プランでおすすめなのが、「電気代割引プラン」です。

料金は2021年7月現在、以下のようになっています。

各料金を比較すると

のようになり、400kWhの際は特にお得になるため、日々の電力使用量が多いご家庭などに非常におすすめです。

2-4.ENEOSでんき

ENEOS電気はガソリンスタンドENEOSを経営するJXTGホールディングスが、新電力自由化に伴い2016年より供給開始をした新電力です。

ガソリン販売の大手企業ということもあり、ガソリンや灯油料金の割引特典があるなど、企業性質を活かしたサービスに特徴があります。

人気のプランとして「Vプラン」を提供しており、使用電力量が120kWh以上である場合、東京電力よりも安くなるため、電力使用量の多い家族などにおすすめです。

料金は2021年7月現在、以下のようになっています。

各料金を比較すると、

上記のように、ENEOS電気は300kWh以上の電気使用量が他と比較して安いため、電力使用量が多ければ多いほどお得であるといえます。

2-5.千葉電力

千葉電力は、千葉県千葉市に本社を置き、2016年の新電力自由化に伴い新電力を供給しています。

千葉県内への電力提供を主にしており、地域密着型サービスとして、地元のスポーツ施設などあらゆるライフラインを支えています。

多彩なプランがあり、自らのライフスタイルに合ったプランを選択でいるといった魅力があります。

中でも代表的な「ミディアムプラン」について紹介します。他の会社と比較した場合、300kHw以下であれば従量料金が一律であるのが特徴です。そのため、一人暮らしよりも家族で賃貸・アパートに暮らす方におすすめです。

料金は2021年7月、以下のようになっています。

各料金を比較すると

のようになり、400kWhを使用した際であっても1万円を切るかというくらい安い料金設定がお得です。千葉電力は他の新電力会社と比較しても121kWh~300kWhにおける従量料金が安いです。そのため、ライフスタイルにあった契約をすることで電気料金の大幅な節約が望まれます。

3.まとめ

以上5社の新電力会社と東京電力について比較しました。

それぞれの会社が料金やプランに特色を持っており、電力自由化により電気契約の際の選択肢が豊富になったことがうかがえます。

このように電気料金を比較することによって、電気料金をより安くできる可能性が見えてきます。

電力自由化を機に今一度電気契約の見直しをしてみてはいかがでしょうか?

この記事が皆様の電気契約の見直しや比較検討に少しでも役立つことができれば幸いです。電気料金を節約して、充実したライフプランを立てていきましょう。

料金シュミレーション・お申込みはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加